ある日を境に、
PCに画像を取り込む際に現れる、
画像ソフトが立ち上がらなくなっちゃってね、
それはSDカード挿入口でも、USBポートでも全くダメで、
でも、マイコンピューターを確認すると、
PC自体は認識はしてるみたいなの。
知らぬ間に自動再生がオフになってしまったのかと思いきや、
ちゃんとオンになったまま・・・
んーーーー、
何がどうしてこうなっちゃったんだ??
なのでここ数日、ブログにUPする画像は、
携帯の場合はメールに添付してPC宛てに送信して保存。
コンデジの場合は、マイコンピューターから開き、
マイピクチャの方に入れるという方法でやってたんですが、
これがまためんどくせぇーったらありゃしない。
どうにかならんもんかと、
ない頭を絞り、色々考えた結果、
どうもコイツがあやしいなぁ・・・と気付いたものがひとつ。
いつの間にやらタスクパーに出現していた変なマーク。
その正体は、KINGSOFTのセキュリティーソフト。
ったく、一体誰が勝手に入れたのか・・・
迷わずアンインストールし、SDカードを入れてみたら、
難なく画像ソフトは立ち上がり、事なきを得ました。
ふぅ~、良かった良かった。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ちょっと植えるのが遅くなってしまった我が家のチューリップ

そんな事もあって、散歩中に既に可愛く咲いているチューリップを見かける度、
うちのチューリップもそろそろ咲くよね?と心待ちしてました。
そして今月に入り数日した頃、
黄色いチューリップが一番に咲き始め、
次は何色が咲くのかなぁ~と、日々チェックしていたの。

な~らんだぁ~
な~らんだぁ~、
あーか、しーろ、きいろ~
ん?

赤白はおろか、
何個か植えたピンクすらねぇーし。
どの花見ても、綺麗なはずのチューリップが、
見るのがたった1本っつーのも、むなしすぎだろ。

そう。
コイツが犯犬。
庭に放牧中、パクパクパク♪と毟ってるのを目撃したでございます。
散歩中に見るチューリップには目もくれずにいたから、
大丈夫だろうと思っていたのが間違いだった・・・(-"-)
悪事の絶えないとわだけど、
ただ今、体重増加計画中なり。
7ヵ月の頃の26,4kgがMAXで、その後はずっと25kg強。
先月久々に測ってみると、24kg前半に減っていて・・・
小ぶりな体型ではないし、もう少し体重あってもよくね?
まぁ、股関節を痛めない程度に、後2~3kg位は・・・と思い、
これまで食べていたフードよりも、高カロリーの物に変更しました。
あたしゃ~2~3kgなんて、すぐにでも増加可能なんだけどなぁー。






