
・・・ぢゃーなくてー。
お仕置きの為にケージに入ってもらいました。(1時間半程)
と言うのも、今朝起きたらリビングがえらいこっちゃー!な惨状になっておりまして、、、
ブロガーとしては、その現場も伝えるのが筋っつーもんなのかも知れないけど、
あいにく、そこまで寛大な気持ちになれる程の器を持ち合わせておりませんで、
怒りの方が先行し、有無を言わさずケージに押し込む始末。
散々やらかした後で、叱っても効き目はないんだろうけど、
『ここに入ってて!』の一言で、腰を低くしノソノソとケージに入ったハナ。
『さくらも入って!』と言うと、逃げる様に入ったさくら。
いずれも罪の意識はあった様で・・・。
んで、何をしでかしたかっつーと、ゴミ箱荒らし。
しかも生ゴミ入り。
ゴミ箱の蓋を取り、口の結ばれたゴミ袋をフガフガ破った主犯は、
言わずと知れたさくらに違いない。うん。
そして便乗した共犯者がハナだな。うんうん。
お茶パックが破られ、お茶っ葉が床にべっとり・・・
空っぽのソースの容器が真っ二つに・・・
その他諸々、もー凄いの何のって。
起きて来た兄ちゃんが一言、『う”っ・・・玉ねぎくせーっ。』
確かに玉ねぎの皮とヘタがありました。
食べなくて良かった良かった。
でも、7日に作った肉じゃがの残りのじゃが芋がないっ!(じゃが芋のみが残ったもんで)
一昨日作って姉ちゃんが残したハンバーグがないっ!
お主たち・・・食いやがったな。
それは腐ってなかったんか?
昨日はせっかく嬉しい成長振りをUPしたばかりだってのに、
やっぱケージはまだ畳めないか?
しかも今朝は地区の交通安全日で、
役員である母ちゃんは登校時に旗持ちをしなけらばならず、
このゴミの惨状の片付けのせいで、眉毛を書く時間すらなくなってしまったのさ。
あー、やれやれ。
たかがイタズラ、されどイタズラ。
嗚呼・・・それでも愛しい母ちゃんのはなさく。
でも、生ゴミのイタズラは後処理が大変だから、やめて下され~。

