今日は3月7日。
外は・・・

そう。
雪が降っている。


そうだね。
ホントは庭で遊ばせたいけれど、
今は安静が第一だからね。
先週土曜日の事。
いつもの様にはなさくコンビで散歩に行きました。
お天気も良く、その日のルートは農道コース。
ポカポカ陽気も手伝って、リード付きで自由にしてあげたら、
「やっほ~~い♪」と、田んぼの中をかっ飛び始めたさくら
が、
それが裏目に出てしまうとは・・・
田んぼと田んぼの間の用水路の存在に気付かず、
勢いよく落ちてしまいました。
用水路に向かって急斜面な上、枯れ草が覆い尽くしている為、
犬の目線では分かりにくかったかも。
「ジャンプ!ジャンプしてーっ!!」とジャンプを促すも、
用水路のサイドがコンクリートな上、それなりの高さもあり・・・
ヒンヒン鳴きながらも必死に上がろうとするんだけど、
さくらの力では上がって来れなくて・・・
下りれる所まで何とか下り、
さくらの脇の下に手を入れ、
どうにかこうにか、うまく上らせる事が出来たのですが、
その後、自宅へ向かう道のりでは、
ピョコタンピョコタンと左前足をかばう歩き方で、
痛々しい上に、可哀想で見ていられなくて、
「抱っこしてあげるよ」って抱っこをしても、
抱っこに慣れていないので、歩いてる途中で下りたがるんです。
下手に飛び降りて、更に痛い思いをさせるよりは、
ゆっくりでも、自分で歩かせた方が安全かなと思い、
間あいだに休憩を取りながら、自宅まで歩いてもらいました。
家に着くまでの間、
そして今現在も、
さくらに申し訳ない事をしてしまったと、とても後悔。
しっかりリードを握ってれば良かったと。
左前足は、昨年暮れにも傷めた所。
9割がた治っていたけども、ちょっと長めの散歩をした夜など、
軽くビッコを引く事もあったりしてたのに。
ちゃんと管理出来なかった自分がホント情けなくて。
ごめんね、さくら
大好きなお散歩も、しばらくお休みする事になっちゃって。
足の痛みを除けば、食欲もあるし元気です。
でも、
私の気持ちが凹み気味・・・。
なので、完治するまでの間、
しばらくブログをお休みしようと思います。






