
じぃーっと待ってます。
指付きGOサインが出るのをひたすら待ってます。
ふっ。可愛いねぇ~♪
この下を向いてる時の姿って好きだなぁー。
ハナとさくら、ご飯を食べるスピードは違います。
ハナは1分掛からずあっと言う間に平らげますが、
さくらは意外にもカリポリとちゃんと噛み砕き(全てではないけど)
2分くらいかけてお召し上がりになるのですが、
ただ一つ、ハナと違う所は・・・
涙を流しながら食べるのです。
しかも、ぽろっぽろっと涙の粒まで落とすのです。
何でなんでしょう・・・
これは昨日今日に始まった事ではなく、
パピーの頃からその傾向にあったんだけど、
ぽろっぽろっと粒まで流すのを見たのは、ここ最近気付いた次第で。
食べるのが下手なのか、食べてる途中によく
『んごっ、ふごっ、んごっ』と喉に詰まっちゃった~って感じになる事があるから、
苦しくて涙が出てるのか、
気になったのでちょっと調べてみた所、
犬が涙を流すのって、感情によって流す事はありません。
ゴミが入ったときや、目に病気がある時です。
ただ、下を向いてご飯を食べるなどすると、出るときがあります。
と、一般回答者からの意見を見つけました。
それに続き、
医学的には、目の何かがどうかして流れるという事ですが、だいぶ前に本かなんかで読んだだけなので、ちょっと覚えてません(^^;
と書いてありました。
医学的に言える何かがあるの?
それって病気なの?
ただ単に喉にフードがちょっと詰まって苦しくて涙しちゃう為?
高さ21cmのフラワースタンドを食器台として使用してるんだけど、
それでは低すぎなのかなぁ・・・
どなたか何かご存知ではないですかぁ~?